2014年11月25日
車中泊&ティップランでイカ狙い
今回も前乗りで行く事に。
マイカーのアクア
家を夜の9時半に出て11時に出船地に到着。

この場所って泊まるの3回目
初めての時はOLMで5人くらいがバカ騒ぎしたので楽しかった思い出だけです
そして2回目は雲に覆われて辺り真っ暗で気色悪かったし、少し怖かった
そして3回目の今回
空には星が輝き月も出て明るい。
偶に鵜か何かの声がギャオ~ギャオ~って聞こえて来るくらい
初めはビックリしたけどね(^。^)
カヤックをカートップして来たので車の中はカヤックの荷物がイッパイ。
まず車の屋根からカヤックを降ろして船外機や釣り道具をカヤックにセットし
車内を広くして寝床を確保。

夜で見えにくいので、翌日の昼に写した写真を。

寝床が斜めなのは車内が狭いからです(^。^)
僕の身長167センチ・・・・・・・
この身長でも斜めに眠らないと足や頭が当たりますので。
ネットで車中泊で検索しても余り出てこない車・・・・アクア
この寝る事が出来るように成るまでには苦労がありました(^。^)
その様子は近直アップの予定です。
目覚ましに5時40分に起こされた後、お食事と顔や歯を洗い
セットしたカヤックを波打ち際へと運び6時出船って感じで沖に蹴りだしました
・・・・・・・・・ところが船外機に火が入りません・・・・・・・・・。
初めにチョークを引っ張って掛ったのですがタイミングをマズッタのかエンスト
それから何回もスターターロープを引っ張っても掛りません。
沖にカヤックを蹴りだした手前少し焦りましたが沖からの風で少しずつ
岸に近寄ってきてますので少し安心。
着岸したのでカヤックから降りて掛けようとしますが・・・・
掛りません・・・・・・初めから10分くらい努力したかな?
その10分で肩で息をするくらい疲れてしまいました。
その内、漁船が出て行く時間に成ったようで・・・・・・・・・・
そうすると波打ち際は漁船から出た波が打ち寄せるので
波が掛らない場所まで船を上げて対応(^。^)
プラグを外して接点を火で焙らないと行けないかなって思って
船外機を眺めてたら燃料コックが止まるの位置に・・・・・・(。´_`)ノ成ってる。
そうなんです、燃料が行って無かっただけ。・・・・・・・(-.-)
コックを捻ってロープを2回引っ張るとエンジン掛りました。(^_^;)
またカヤックを蹴りだしてイカ狙いに。
・・・・・・・・・ところが、風が天気予報と真反対
陸に向かって吹く風で良い場所を流せない。
1時間半経っても1枚も釣れない(^_^;)
ナンデ?と思ってたら1枚来た(*^^)v

この後、風が無くなり
ティップランで風が無いのに何してるの状態?(^。^)
天気予報では午後から風が出て良い雰囲気ですが
風が出る時間まで待ってる気は無いので、対策を
って事で沖の島に行く事に。
一番のお気に入りの場所はプレジャーがエギングしてたので
沖のティップポイントに行くと波が高くて危険なので手前のポイントへ
さっきより少し大きいの追加

後は何も来ないので元の場所へ戻る事に。
島から出船場近くに帰るのに波と風が逆なので船首が振られる。
10分くらいかけて戻り近場でのティップランで狙うとドンって来ましたよ。
久しぶりに・・・・・・・・・スミ掛けられた。

食糧袋や船体に付いた墨を落とすので写真撮るのを忘れてました。
前回のこれと同じサイズでした

10時半も回り11時が近く成ったので撤収です
今回は3枚のアオリで終わりましたが、この場所って潮が大きい時は何を狙っても
アカンのかな?
アオリは大分深場に住処を移しつつ有るようですね。
次回も狙って見ますが釣果次第では狙いものが変わるかも。
マイカーのアクア
家を夜の9時半に出て11時に出船地に到着。

この場所って泊まるの3回目
初めての時はOLMで5人くらいがバカ騒ぎしたので楽しかった思い出だけです
そして2回目は雲に覆われて辺り真っ暗で気色悪かったし、少し怖かった
そして3回目の今回
空には星が輝き月も出て明るい。
偶に鵜か何かの声がギャオ~ギャオ~って聞こえて来るくらい
初めはビックリしたけどね(^。^)
カヤックをカートップして来たので車の中はカヤックの荷物がイッパイ。
まず車の屋根からカヤックを降ろして船外機や釣り道具をカヤックにセットし
車内を広くして寝床を確保。

夜で見えにくいので、翌日の昼に写した写真を。

寝床が斜めなのは車内が狭いからです(^。^)
僕の身長167センチ・・・・・・・
この身長でも斜めに眠らないと足や頭が当たりますので。
ネットで車中泊で検索しても余り出てこない車・・・・アクア
この寝る事が出来るように成るまでには苦労がありました(^。^)
その様子は近直アップの予定です。
目覚ましに5時40分に起こされた後、お食事と顔や歯を洗い
セットしたカヤックを波打ち際へと運び6時出船って感じで沖に蹴りだしました
・・・・・・・・・ところが船外機に火が入りません・・・・・・・・・。
初めにチョークを引っ張って掛ったのですがタイミングをマズッタのかエンスト
それから何回もスターターロープを引っ張っても掛りません。
沖にカヤックを蹴りだした手前少し焦りましたが沖からの風で少しずつ
岸に近寄ってきてますので少し安心。
着岸したのでカヤックから降りて掛けようとしますが・・・・
掛りません・・・・・・初めから10分くらい努力したかな?
その10分で肩で息をするくらい疲れてしまいました。
その内、漁船が出て行く時間に成ったようで・・・・・・・・・・
そうすると波打ち際は漁船から出た波が打ち寄せるので
波が掛らない場所まで船を上げて対応(^。^)
プラグを外して接点を火で焙らないと行けないかなって思って
船外機を眺めてたら燃料コックが止まるの位置に・・・・・・(。´_`)ノ成ってる。
そうなんです、燃料が行って無かっただけ。・・・・・・・(-.-)
コックを捻ってロープを2回引っ張るとエンジン掛りました。(^_^;)
またカヤックを蹴りだしてイカ狙いに。
・・・・・・・・・ところが、風が天気予報と真反対
陸に向かって吹く風で良い場所を流せない。
1時間半経っても1枚も釣れない(^_^;)
ナンデ?と思ってたら1枚来た(*^^)v

この後、風が無くなり
ティップランで風が無いのに何してるの状態?(^。^)
天気予報では午後から風が出て良い雰囲気ですが
風が出る時間まで待ってる気は無いので、対策を
って事で沖の島に行く事に。
一番のお気に入りの場所はプレジャーがエギングしてたので
沖のティップポイントに行くと波が高くて危険なので手前のポイントへ
さっきより少し大きいの追加

後は何も来ないので元の場所へ戻る事に。
島から出船場近くに帰るのに波と風が逆なので船首が振られる。
10分くらいかけて戻り近場でのティップランで狙うとドンって来ましたよ。
久しぶりに・・・・・・・・・スミ掛けられた。

食糧袋や船体に付いた墨を落とすので写真撮るのを忘れてました。
前回のこれと同じサイズでした

10時半も回り11時が近く成ったので撤収です
今回は3枚のアオリで終わりましたが、この場所って潮が大きい時は何を狙っても
アカンのかな?
アオリは大分深場に住処を移しつつ有るようですね。
次回も狙って見ますが釣果次第では狙いものが変わるかも。
Posted by (=^0^=)/ひろし at 16:09│Comments(20)
│ボートエギング
この記事へのコメント
こんにちは!
良型3杯ですからOKでしょう、私も釣りたいです。私の離島遠征はホンダのゼストで1週間連続で車中泊です、荷物満載なので贅沢は言えない状況です。
良型3杯ですからOKでしょう、私も釣りたいです。私の離島遠征はホンダのゼストで1週間連続で車中泊です、荷物満載なので贅沢は言えない状況です。
Posted by esu3go
at 2014年11月25日 16:49

エンジンかからない時のために、カヤック用高額パドルを買っちゃいましょう!!笑
Posted by kamo at 2014年11月25日 17:57
毎度です~! エンジンかからなかったらビックリしますよね!
良かったけど体力使いましたね♪
アオリ、だんだん厳しくなってますか?
餌釣りでなら釣れるんでしょうか?
良かったけど体力使いましたね♪
アオリ、だんだん厳しくなってますか?
餌釣りでなら釣れるんでしょうか?
Posted by シゲ at 2014年11月25日 18:37
お疲れさまでした^^
一人で3杯は立派です!!!やっぱり沖のポイントが良いですけど
波が高いと怖いですよね^_^;無理しないように楽しまないと♪
イカも渋くなってきてますので僕もそろそろ狙いを変えようかと・・・・・・
ダメ元で試してみます^^
一人で3杯は立派です!!!やっぱり沖のポイントが良いですけど
波が高いと怖いですよね^_^;無理しないように楽しまないと♪
イカも渋くなってきてますので僕もそろそろ狙いを変えようかと・・・・・・
ダメ元で試してみます^^
Posted by じゅん at 2014年11月25日 18:56
esu3goさん
1週間連続の車中泊はしんどいですね(^。^)
1週間分の荷物って・・・・・想像できません(^_^;)
1週間連続の車中泊はしんどいですね(^。^)
1週間分の荷物って・・・・・想像できません(^_^;)
Posted by (=^0^=)/ひろし
at 2014年11月25日 19:51

kamoさん
一応カヤック用の純正の在るんですよ(^。^)
荷物に成るので積み込んで無いだけですが流されたら危ないよね(^。^)
一応カヤック用の純正の在るんですよ(^。^)
荷物に成るので積み込んで無いだけですが流されたら危ないよね(^。^)
Posted by (=^0^=)/ひろし
at 2014年11月25日 19:53

シゲさん
餌でですか?・・・・・分らんです(^。^)
餌に詳しいのはじゅんさんです。
そろそろ室もマダイの季節が始まるかな(*^^)v
餌でですか?・・・・・分らんです(^。^)
餌に詳しいのはじゅんさんです。
そろそろ室もマダイの季節が始まるかな(*^^)v
Posted by (=^0^=)/ひろし
at 2014年11月25日 20:00

立派も何も良い方向に風が吹けば、もっと出たでしょうけどね
でも厳しく成ってきましたね
じゅんさんもソロソロ、アジ餌始めるんですか?
でも厳しく成ってきましたね
じゅんさんもソロソロ、アジ餌始めるんですか?
Posted by (=^0^=)/ひろし
at 2014年11月25日 20:04

はじめまして。 いつも見てます。 ひろしさんのボートって、カヤックに
なるのでしょうか? カヌーになるのでしょうか? ボートを探しているので
名前がわかるようでしたら、教えていただけないでしょうか?
自分は、高知にいます。
なるのでしょうか? カヌーになるのでしょうか? ボートを探しているので
名前がわかるようでしたら、教えていただけないでしょうか?
自分は、高知にいます。
Posted by つよし at 2014年11月26日 10:34
つよしさん
始めまして(*^^)v
見ていただいてありがとうございます(^-^)
当方のボート、カヤックかカヌーかハッキリ言って分らんです
色んな方がカヌーって言ってみたりカヤックって言ったりしてますので(^。^)
このボートの名称は
ソレックス社スポーツパル10フィートトランサムって船ですよ
始めまして(*^^)v
見ていただいてありがとうございます(^-^)
当方のボート、カヤックかカヌーかハッキリ言って分らんです
色んな方がカヌーって言ってみたりカヤックって言ったりしてますので(^。^)
このボートの名称は
ソレックス社スポーツパル10フィートトランサムって船ですよ
Posted by (=^0^=)/ひろし
at 2014年11月26日 13:06

ね!^^
車中泊楽しいですよね^^
軽のワンボックスに買い替えますか?
そういえば、以前にココでプチオフしましたね^^
満腹になるまで食べた記憶が^^
車中泊楽しいですよね^^
軽のワンボックスに買い替えますか?
そういえば、以前にココでプチオフしましたね^^
満腹になるまで食べた記憶が^^
Posted by ヤズ太郎 at 2014年11月26日 16:32
ヤズ太郎さん
車中泊、もう少し車が広ければね
妹のプリウスだと広々と寝る事が出来たのですが(^。^)
アクアは狭いですね。
車中泊、もう少し車が広ければね
妹のプリウスだと広々と寝る事が出来たのですが(^。^)
アクアは狭いですね。
Posted by (=^0^=)/ひろし
at 2014年11月26日 21:24

お久しぶりです!
僕も一度本線航路の真ん中でエンジンかからーんって焦った事あります!
カギの横の安全装置みたいなのが外れてただけでしたがw
ティップランとかやってみたいです!
よろしかったらご一緒してもらえませんか??
僕も一度本線航路の真ん中でエンジンかからーんって焦った事あります!
カギの横の安全装置みたいなのが外れてただけでしたがw
ティップランとかやってみたいです!
よろしかったらご一緒してもらえませんか??
Posted by メタボ at 2014年11月27日 00:28
メタボさん
お久しぶりですね(*^^)v
ティップランぜひ一緒したいのですが12月に入った頃からエギで釣れるイカは終わりかなって季節です(^。^)
当方も12月中に、もう1度はしようって思ってますのでお時間が合えば、こちらこそ宜しくです(^.^)/~~~
お久しぶりですね(*^^)v
ティップランぜひ一緒したいのですが12月に入った頃からエギで釣れるイカは終わりかなって季節です(^。^)
当方も12月中に、もう1度はしようって思ってますのでお時間が合えば、こちらこそ宜しくです(^.^)/~~~
Posted by (=^0^=)/ひろし
at 2014年11月27日 07:44

燃料コックの切り替えミス、私もやった事あります。トホホ…って感じですよね。
イカはスケジュール的に難しそうですけど、鯛まつりは何とかスケジュール調整して行ってみたいです。年内にあと1回は出撃できるよう、段取り中です。
イカはスケジュール的に難しそうですけど、鯛まつりは何とかスケジュール調整して行ってみたいです。年内にあと1回は出撃できるよう、段取り中です。
Posted by ゆうこう at 2014年11月27日 16:29
燃料コックの開け忘れ
わかった とたんに落ち込みます(^^;
それから鯛祭りもいいのですが メバルの方も気になります
早く行かないと尺メバルが居なくなっちゃいますよ
わかった とたんに落ち込みます(^^;
それから鯛祭りもいいのですが メバルの方も気になります
早く行かないと尺メバルが居なくなっちゃいますよ
Posted by ひろし@携帯 at 2014年11月27日 23:02
燃料コックの開け忘れ
わかった とたんに落ち込みます(^^;
それから鯛祭りもいいのですが メバルの方も気になります
早く行かないと尺メバルが居なくなっちゃいますよ
ところで太刀魚釣れましたか?
わかった とたんに落ち込みます(^^;
それから鯛祭りもいいのですが メバルの方も気になります
早く行かないと尺メバルが居なくなっちゃいますよ
ところで太刀魚釣れましたか?
Posted by ひろし@携帯 at 2014年11月27日 23:04
カヌーとカヤックとの違いはパドルの違いみたいですよ
シングルがカヌー・ダブルがカヤックと呼ぶみたいですのでひろしさんのはカヌーですね^^
僕も春まで餌はやりません!12月の2週目までチップでやって後はGWまで我慢です^^
陸からやってる人はもう餌でやっていますね!大きさはやっぱり300g~1kgまでみたいなのでエギで十分ですよね^^
シングルがカヌー・ダブルがカヤックと呼ぶみたいですのでひろしさんのはカヌーですね^^
僕も春まで餌はやりません!12月の2週目までチップでやって後はGWまで我慢です^^
陸からやってる人はもう餌でやっていますね!大きさはやっぱり300g~1kgまでみたいなのでエギで十分ですよね^^
Posted by じゅん at 2014年11月28日 16:56
じゅんさん
どもです(*^^)v
シングルパドルとダブルパドルですよね
それも色々表記があって書かれてる事や立ち膝で漕ぐとカヤック
座ってダブルパドルで漕ぐとカヌー・・・・・って書かれてるショップもあるんですよ
僕の船の様に船外機が付くと名前が変わるって事も有るようで良くわからんです(^。^)
イカですが僕も1月からは餌でやろうかなって思ってますよ
エギは高知に行けば釣れるでしょうけど瀬戸内や宇和海では厳しいですよね。
どもです(*^^)v
シングルパドルとダブルパドルですよね
それも色々表記があって書かれてる事や立ち膝で漕ぐとカヤック
座ってダブルパドルで漕ぐとカヌー・・・・・って書かれてるショップもあるんですよ
僕の船の様に船外機が付くと名前が変わるって事も有るようで良くわからんです(^。^)
イカですが僕も1月からは餌でやろうかなって思ってますよ
エギは高知に行けば釣れるでしょうけど瀬戸内や宇和海では厳しいですよね。
Posted by (=^0^=)/ひろし
at 2014年11月28日 17:56

エルメス ケリー激安}}}}}}
https://www.bagssjp.com/product/detail-6157.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-5969.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-4398.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-9687.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-6881.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-6157.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-5969.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-4398.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-9687.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-6881.html
Posted by Zoocabore at 2023年06月03日 16:38