2012年01月17日
15日の太刀魚釣りで折れた竿の行方・・・・。
15日の釣行記も見てね(^o^)丿
継ぎ竿の穂先修理しちゃいました。(^。^)
先日の太刀魚釣りでラインが穂先に絡んで居たの判らずにシャクッたら
見事に折れちゃいました(-。-)y-゜゜゜

前の竿も修理したので今回も自分で直しちゃえってヤッチャイマシタ
今回は写真のみの説明です。













さて次の太刀魚釣り、いつ行こうかな(^o^)丿
継ぎ竿の穂先修理しちゃいました。(^。^)
先日の太刀魚釣りでラインが穂先に絡んで居たの判らずにシャクッたら
見事に折れちゃいました(-。-)y-゜゜゜
前の竿も修理したので今回も自分で直しちゃえってヤッチャイマシタ
今回は写真のみの説明です。






さて次の太刀魚釣り、いつ行こうかな(^o^)丿
2012年01月16日
1週間遅かった太刀魚釣り
今年の初釣り(^O^)/
1週間前1月7日位か?
各遊魚船1人100匹位釣れて大爆釣してたので予約を取って良かったって思った(^o^)丿
今年は遊漁船で楽な太刀魚で初釣りです(^ω^)
マイボートで浮かびたかったのですが・・・・・
最近体調が芳しく無く(^。^)体の楽な遊魚へ流れ気味。
昨日の目眩も無くて良かった(^o^)丿
今回ご一緒に乗る方はヤズ太郎さんにバンテンさんに宮川さんと僕の4人
皆さんSMBCのメンバーさんです
何時ものヤズ太郎さんに迎えに来て頂き一緒に行きます
今回は宮川 さんもご一緒で3人で乗り合いです。
前日の情報で餌の方が良く釣れてるって情報が入った。
マッ餌の方が釣れる太刀魚が大きいので始めから餌で狙うつもりでした。
出船時間が7時半の為、集合が7時
当方の家に6時20分に集合し乗っけて行って頂きました。
さて今回は出来るなら餌釣りをメインにしたい為、船首方面が良いのですが。(^。^)
皆はどうかな?
ヤズさんは大きいの釣りたいので餌メインって言ってたかな?
宮川さんはジグオンリー、バンテンさんは主にジグかな?
なので前と後ろに別れるかもしれませんね。
皆さん乗り込んだので出発です
黄昏中のヤズさん

暫く走りさて釣れると良いのですが。


逆流性食道炎には成らなかった様です(^ω^)

私にも、その内当たりが在りまして


何とも厳しそうな状況の中、始めのポイントでポツポツと釣って居ましたが
潮が変わってからは・・・・
ただ疲れる餌の確認での上げ下げ・・・・。
潮替わりまでに15~16本くらいしか釣れてません(;一_一)
何とも厳しい。
船頭・・・・・・・・・・潮が変わってから場所探しの旅
低速徐行での永遠とした移動・・情報聞いて、さっさと移動せんかい(-_-メ)
約30分後次の船団が見えたのでそこに行くらしい・・・・・
船頭のアナウンスに少し嫌気が。
反応は反応は出てるけど、全然釣れてないらしいよ。
1船あたり1匹くらいみたい。
アミダくじみたいなもんやね~。
1週間前1月7日位か?
各遊魚船1人100匹位釣れて大爆釣してたので予約を取って良かったって思った(^o^)丿
今年は遊漁船で楽な太刀魚で初釣りです(^ω^)
マイボートで浮かびたかったのですが・・・・・
最近体調が芳しく無く(^。^)体の楽な遊魚へ流れ気味。
昨日の目眩も無くて良かった(^o^)丿
今回ご一緒に乗る方はヤズ太郎さんにバンテンさんに宮川さんと僕の4人
皆さんSMBCのメンバーさんです
何時ものヤズ太郎さんに迎えに来て頂き一緒に行きます
今回は宮川 さんもご一緒で3人で乗り合いです。
前日の情報で餌の方が良く釣れてるって情報が入った。
マッ餌の方が釣れる太刀魚が大きいので始めから餌で狙うつもりでした。
出船時間が7時半の為、集合が7時
当方の家に6時20分に集合し乗っけて行って頂きました。
さて今回は出来るなら餌釣りをメインにしたい為、船首方面が良いのですが。(^。^)
皆はどうかな?
ヤズさんは大きいの釣りたいので餌メインって言ってたかな?
宮川さんはジグオンリー、バンテンさんは主にジグかな?
なので前と後ろに別れるかもしれませんね。
皆さん乗り込んだので出発です
黄昏中のヤズさん

暫く走りさて釣れると良いのですが。

逆流性食道炎には成らなかった様です(^ω^)
私にも、その内当たりが在りまして


何とも厳しそうな状況の中、始めのポイントでポツポツと釣って居ましたが
潮が変わってからは・・・・
ただ疲れる餌の確認での上げ下げ・・・・。
潮替わりまでに15~16本くらいしか釣れてません(;一_一)
何とも厳しい。
船頭・・・・・・・・・・潮が変わってから場所探しの旅
低速徐行での永遠とした移動・・情報聞いて、さっさと移動せんかい(-_-メ)
約30分後次の船団が見えたのでそこに行くらしい・・・・・
船頭のアナウンスに少し嫌気が。
反応は反応は出てるけど、全然釣れてないらしいよ。
1船あたり1匹くらいみたい。
アミダくじみたいなもんやね~。
との船長のアナウンスでした
ゴラァ~~船頭やったら何とか釣らしたろって心意気見せんかい(-_-メ)
と・・・声には出しませんでしたが僕は釣らそうと努力してくれる船頭が良いです。(-。-)y-゜゜゜
餌をイワシに変えてポツポツと此処でも拾い釣り(~_~;)
この後も状況が変わる事無くポツポツでは無くポツリで終わった様な釣りでした
結局4時に納竿・・・・・・・メチャストレス抱えてますので次回またリベンジに行こうっと(^o^)丿
指6本が 1本
指5本半 1本
ぎり5本 1本
4本半までが19本(内3本半が2本)
サイズ的には良かったけど数が今一。
2012年01月01日
明けましておめでとうございまし(^^♪

昨年は大災害が在り復興にはまだまだ時間が掛かりますが個人で出来る事をしながら
今年をスタートさせようと思います。
早い復興を願いながら今年は何も無い年に成りますように。
何も無いって凄い事って思えるので。
