2016年05月30日
キス天(^^;
5月30日
最近メンバーさんがキスを釣った画像をアップしてるのを見て
急にキス天を食べたくなった。
嫁さんもキスの天ぷらが良いって事で近場に釣りに行くことに(^^)/
今日は霧が出てる

こんな時は案外凪いでる時が多い(^^)/
9時半に出船準備が整い海に出る事に

今回のポイントはすぐ近く
ヤズさんは船外機無しで出てた。・・・・・・・。
船外機いらないかなと思ったけど再度ポイントに戻る時に必要って思い持って行った。
始めにこの辺りやったなって思い出し投げ入れて糸ふけを取ろうとしていたら
キス特有の良い当たりが出た
この日の一番大きいのが初めに来た。
でも1時間で2匹・・・・・・・・・(^^;・・・・・当たりが無いやないかい(^^;
日本ゴカイを使って居て半分に切っていたのを1匹掛けにしてから
当たりが出始めた。(^^)/
あんなに当たりが無かったのが一流しごとに当たりが出始めた
でも前回とポイントが違うのかピンギスから中途半端なサイズが
良く当たる(^^;
もっと大きいのが良く釣れた記憶が在るんやけど
ゴカイは大きいの500円分なのですが竿2本で針が4本針なので
1匹掛けにしてたら気が付けば少なくなってる(^-^;
昼前位から沖にまた霧が掛かって来た。
それに伴いウネリが出始め海岸線からドパ~~ンって音が聞こえて来てる
少し危険な感じがし始めたんで上がる事に。
着岸時に少し波が打ち込んで来ましたが何とか成った(^-^;
今回の釣果

一番大きいので24センチ
写した後に天ぷら用に捌いた


夜に天ぷらにして食べたけどホクホクで美味かったです(^^)/
最近メンバーさんがキスを釣った画像をアップしてるのを見て
急にキス天を食べたくなった。
嫁さんもキスの天ぷらが良いって事で近場に釣りに行くことに(^^)/
今日は霧が出てる

こんな時は案外凪いでる時が多い(^^)/
9時半に出船準備が整い海に出る事に

今回のポイントはすぐ近く
ヤズさんは船外機無しで出てた。・・・・・・・。
船外機いらないかなと思ったけど再度ポイントに戻る時に必要って思い持って行った。
始めにこの辺りやったなって思い出し投げ入れて糸ふけを取ろうとしていたら
キス特有の良い当たりが出た
この日の一番大きいのが初めに来た。
でも1時間で2匹・・・・・・・・・(^^;・・・・・当たりが無いやないかい(^^;
日本ゴカイを使って居て半分に切っていたのを1匹掛けにしてから
当たりが出始めた。(^^)/
あんなに当たりが無かったのが一流しごとに当たりが出始めた
でも前回とポイントが違うのかピンギスから中途半端なサイズが
良く当たる(^^;
もっと大きいのが良く釣れた記憶が在るんやけど
ゴカイは大きいの500円分なのですが竿2本で針が4本針なので
1匹掛けにしてたら気が付けば少なくなってる(^-^;
昼前位から沖にまた霧が掛かって来た。
それに伴いウネリが出始め海岸線からドパ~~ンって音が聞こえて来てる
少し危険な感じがし始めたんで上がる事に。
着岸時に少し波が打ち込んで来ましたが何とか成った(^-^;
今回の釣果

一番大きいので24センチ
写した後に天ぷら用に捌いた


夜に天ぷらにして食べたけどホクホクで美味かったです(^^)/
2016年05月06日
お深い?・・・オフ会・・・報告
今回はBoatClub誌の取材も入ってましてメンバーさん殆ど参加の状態(^^;
皆さんとワイワイ楽しく過ごせました。
BoatClub誌の記者Mさん

初めは男の方が来るのかと思って居ましたら女性だったので僕を始め、
皆さん写される顔も緊張されて強張ってました(^^;
食材確保の為皆さん浮かんで居ました
食材確保された記者のMさん

チャオさんとしゅうさん
チャオさんはキャンプ場に来ていたほかの方を乗せてクルージングを楽しんでます(^^;

Ryoさんと息子さんはアジ釣ってますよ

そしてシゲさん兄弟がやってくれました(^^♪

しげさん弟

メンバーさんでは無いけど食材のキジハタを分捕って(^-^;寿司の食材に(^^;
トシさんはコブダイを

PIYOさんはマゴチを。

昼も回ってテント張の時間です。
お客さんに10×10のブルーシートが6張在るけど安く買わないって
事で1つ購入して後の5張は、その後に起こった熊本地震で
被害の出た熊本に寄付されたそうです。
今回は10✖10のブルーシートが手に入ったのですが当家には置く場所が無いので
農業して土地の広いRyoさんにシートを預けて持って行って貰う事に。
記者のMさんはその様子を写してましたが手の空いた時は
手伝って貰います(^^)/ イソッチさんと記者のMさん

シートを張ってからは皆さん食材の用意
TADAさんは揚げ物を

TYさんはバンビ肉のワイン蒸し焼肉を

しゅうさんはローストビーフならぬローストバンビを。

そしてRyoさんの作ったお米のシャリで寿司米を作り、
みんなで捌いた刺身で握りを作るヤズさんとチャオさん

今回のおチビちゃん2人に巻き寿司を教えるヤズさんと

Ryoさん

おチビちゃん2人の巻き寿司(^^)/


後は瀬戸内ミニボートクラブの開催情報で。
皆さんとワイワイ楽しく過ごせました。
BoatClub誌の記者Mさん

初めは男の方が来るのかと思って居ましたら女性だったので僕を始め、
皆さん写される顔も緊張されて強張ってました(^^;
食材確保の為皆さん浮かんで居ました
食材確保された記者のMさん

チャオさんとしゅうさん
チャオさんはキャンプ場に来ていたほかの方を乗せてクルージングを楽しんでます(^^;

Ryoさんと息子さんはアジ釣ってますよ

そしてシゲさん兄弟がやってくれました(^^♪

しげさん弟

メンバーさんでは無いけど食材のキジハタを分捕って(^-^;寿司の食材に(^^;
トシさんはコブダイを

PIYOさんはマゴチを。

昼も回ってテント張の時間です。
お客さんに10×10のブルーシートが6張在るけど安く買わないって
事で1つ購入して後の5張は、その後に起こった熊本地震で
被害の出た熊本に寄付されたそうです。
今回は10✖10のブルーシートが手に入ったのですが当家には置く場所が無いので
農業して土地の広いRyoさんにシートを預けて持って行って貰う事に。
記者のMさんはその様子を写してましたが手の空いた時は
手伝って貰います(^^)/ イソッチさんと記者のMさん

シートを張ってからは皆さん食材の用意
TADAさんは揚げ物を

TYさんはバンビ肉のワイン蒸し焼肉を

しゅうさんはローストビーフならぬローストバンビを。

そしてRyoさんの作ったお米のシャリで寿司米を作り、
みんなで捌いた刺身で握りを作るヤズさんとチャオさん

今回のおチビちゃん2人に巻き寿司を教えるヤズさんと

Ryoさん

おチビちゃん2人の巻き寿司(^^)/


後は瀬戸内ミニボートクラブの開催情報で。