ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
(=^0^=)/ひろし
(=^0^=)/ひろし
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

ランキングへ参加中なんですポチして頂ければはげみになりましゅ(@_@。
にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 2馬力ボート釣りへ
にほんブログ村 ポチお願いしましゅ(^^♪

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月22日

同級生と船釣り

同級生とその親戚4人での船釣り

同級生が午前7時?・・・に迎えに来るって事です・・・が出船時間は午前9時の予定・・・・・。
7時10分には家を出た。
途中コンビニにも依ったが・・・・・・・・・出船場所に1時間半も前に着いちゃったよ(-_-メ)・・・・腹立つ。


それなりに時間も過ぎて皆さん集まり始めた。



出航前に何時もの場所決め・・・・・・。
当方は4人でもう一つのグループは5人

ジャンケンで場所決め
青物もオフショアの浅場で狙うので船首(バウ)が良いのですが


・・・ジャンケン負けて(^。^)僕たちはスターン側(船尾)に成った
これは厳しいかなと




出航後晴れ間が見えてこりゃ熱いなってな感じで出航です。


約1時間目的地に走りまずは擬似餌のタイラバでマダイ狙い



目的地直前に船団発見

たぶんアジ狙いや無いかなと?・・・・ですが。



マダイのポイントに到着後もこれが厳しく2時間たっても

マダイが1枚も上がらない・・・・・(^。^)



その上2時間過ぎた頃から雷が聞こえて来た。


遠くから景色がブラックアウトして来る・・・(@_@。


ホッペにポツンと感じた直後・・・ガラガラガラドッド~~~ン
雷落ちました
まだ遠かったのですが直後から豪雨に

当方、雨に身体が濡れるのって嫌なんです(^。^)


ただの豪雨ならまだ我慢出来ますが雷を聞きながら避雷針(竿)を振り上げての

釣りは怖い(^。^)

前日の天気予報は午後から雨だったが、当日変って1日晴れの予報に

成ってたのでカッパは車の中に置いて船に乗った


10時釣り始めで2時間はタイラバでマダイ狙い。
青物のナブラが立ったらタイラバは止めて青物に向かうって釣りでした(^o^)丿




キャビンで横に成って船頭のアナウンスを聞きウトウトしながら

雷雨が遠のくのを待ってましたが・・・・・・・(^。^)遠のくのに4時間くらい掛った(^。^)



横に成ってたのは決して酔ったのでは無いですよ。

海は凪いでたので酔いません (^。^)


その内寝て居たようで(^。^)寝起きの状態で何もする気持ちが起きなく(^。^)その後ダラダラと・・・

そして時間だけが過ぎて行き気が付けばまだ、マダイ釣り上げて無いのを

思いだして頑張ったけど・・・・・・マダイ君釣れませんでした(^。^)



でもナブラは再々現れますが僕が居るのはスターン側(後ろ)

船は船首がナブラ方向に向いてるのでナブラに打ち込む機会が中々現れない(-_-メ)

船首に居る人はキャストして良い釣果を上げてるけど僕たちは全くナブラ方向へ

投げる事が出来ない( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜



それでも稀に後ろ方向にナブラが立った時が在ったので、その時にハマチを

何とかゲットしたけど前と後ろでは釣果に歴然な差が出来ちゃいましたよ



青物は船中16本で後ろでハマチを釣ったのは僕1人で2本(~_~;)

前は5人で14本。



それにしても後ろ側、ハマチが少ないって思った方は釣りを良く知ってる方です

後ろのメンバー、スターンに成った時点でジギング今日しないって(^。^)

後ろでナブラが立ってもズゥ~~~~~ト鯛ラバで狙ってましたよ(^。^)



グループの人数に差が無い時は左舷右舷に分かれての釣りや無いと

オフショアジギングは面白く無いですね。(^。^)




豪雨と雷に心が打ち砕かれて終了が6時。

竿を振ってたのはタイラバ2時間半くらいかな?
ナブラ打ち3回で15分位かな(^。^)2時間15分の釣りでハマチ2本でした

それと貰い物の塩焼きマダイ1つ


獲物の写真はハマチと貰いもののマダイなので写してませぬ。(~_~;)  



Posted by (=^0^=)/ひろし at 10:40Comments(8)遊漁船

2012年08月15日

購入者募集

友人のMASAAKIさんが購入者さんを探してます




どなたか購入希望者さん居ませんか?

格安7万で売りに出しました

係留場所付き
5人乗り、25馬力YAMAHAエンジン付きボート
年間係留代が5万です  

Posted by (=^0^=)/ひろし at 20:37Comments(23)日記

2012年08月07日

タイラバ釣行



2012年8月6日

きょうは、ヤズ太郎さんとご一緒。

午前4時に当方の家に迎えに来て頂き出発。

今日の出船場所へ到着した

ボートをセットしたが今までのボートと違い船内広い(^ω^)

今日はお互い鯛ラバオンリーでの釣りっこの予定・・・・(~_~;)

最近、皆さん自作で鯛ラバを作って楽しんでますが、

当方も自作した鯛ラバを持ち込んで狙いますよ







最初に上げたのはヤズさんです・・・・・・・

一番食べて美味しいサイズのマダイでしたよ。



次は当方で上がったのはカナガシラ系の・・・ホウボウです

この魚美味しいんですよね大好きです。




そしてお互い釣れない時間が過ぎて潮止まり前に当方に

釣り上げられたガシラ(ホゴ)・・・写真無いけど(^。^)

白ネクタイに変えた途端に来た。





場所移動の直後、良い引きの魚が掛った

良く引くので何かなと思って巻き上げたらアジでした。

サイズは測って無いので・・・・判らん・・・・このアジはヤズさんに進呈。


結構大型の部類です



納竿前にバクチのようなタイミングで来たのは約50㎝のサバ君

これも写真が無い(^。^)y-.。o○

写すの忘れてた(^。^)



今日は本当に波も無くご覧のように凪でした

お蔭で半そでハーフパンツはこの時期はダメですね(~_~;)
この後に熱く成って来たので帰りました。

起ち上がっただけで日焼けした足が痛く参ってますよ(^。^)  

Posted by (=^0^=)/ひろし at 11:21Comments(10)ボート釣り