2010年07月27日
ガシラ34センチ
先週の18日に釣行後に腰を痛めてから8日目の今日26日に
行って来ました
まだ少し腰に違和感が有りますが・・・・(^。^)
出船準備完了時点で以前お会いした方が(^o^)丿
って来られた
お久しぶりですってご挨拶。
岩場の方から撤収してたのは判って居ましたが
この方やったんですね。
今回もマダイ狙いで来られてました
今日は50センチ前後のマダイ3枚って言われてました
しかし当たりが在ったのは10回以上。・・・・(@_@;)
取れなかったのは大きい当たりやったんですか?
って聞くと大きいのは無かったけど
出してる3本の竿に同時に当たりが有って
どうしようも無かったって。(^。^)
そう言えば、この方3本の竿を出して狙われてました(^。^)
10日程前にも来てその時は最大78センチを頭に
70センチ1枚60センチ台3枚50センチ台2枚と爆釣だったそうです。
この方お話し好きで(^。^)30分以上話しこんでまったので
出船が10時40分(^。^)
ソロソロ出ますって挨拶して沖に船を蹴りだした<m(__)m>
何時もの場所から出船後初めにモイカ狙い
今回はエギを20本持ち込んで狙いますが
・・・・・・?
追っても来ません・・・・姿も見えない(@_@;)
早々に諦めた・・・・・・・嫁さんの好きなモイカが居ません
沖に在る島方向に船首を向けて走らせます
電動をセットした竿2本に鯛ラバを付けて用意してるうちに
ポイント到着
二流し目にメジャークラフトに当たりが在ったのですが
置き竿にしていた為か引き込み後に当たりが無くなった。
それ以降2回当たりが在ったのですが乗らなかった(@_@;)
ランキングへ参加中なんですポチして頂ければ次回釣れるかも知れませんです(^。^)。
暑さの為かボ~~~っと走ってたら魚端に瀬が写って来た
一応マークして戻り潮上から鯛ラバと小型インチクを下ろすと
インチクの方に着底直後に当たりが有って上がって来たのが
下のホゴ(ガシラ)
写真では32センチですがちゃんと図ると34センチでした(^o^)丿
記録更新?・・・・・・(^o^)丿
その後、バンテンさんの竿を落とした場所はこの辺りかなって場所へ
何回か鯛ラバとインチクを下ろして引いて見たけど
掛りませんでした<m(__)m>
そうしてるとヤッパ暑さで体力落ちてるのか少し、
だるく成って来たので13時に沖上がりしました
今日のお持ち帰り上の写真のホゴ1匹
リリースは飲ませに丁度良い10センチくらいの小アジ多数と小サバ多数
出船したポイントに到着ですがメチャ潮が引いてるやん(@_@;)
今まで見た事が無い位潮が引いてます
荷物を満載なので70キロ以上有るこの船を引き揚げるのって
腰に違和感の在る今の状態でこの距離は厳しいって思って居ましたが
思ったより下の砂・・・・閉まってるので全く埋もれるって事が無く
楽に引き上げる事が出来ました。
2010年07月19日
新竿で2匹目のドジョウ(^。^)居なかった(@_@;)
前日から微熱が在ったのですが
目覚めから時間が経つほどに熱も下降
これなら岬方面にボート出す事、出来てたやん(^。^)
って思っていたら、貰ったボーナスの中から、お小遣いをくれた嫁さん
そのお小遣いを持って早速、魔界へ(^。^)
今日新しく購入した(DAIWA インフィート ベイジギング ベイト BJ 60HB)
ダイワ(Daiwa) INFEET(インフィート)BJ60HB
前に購入した竿より竿先が敏感なロッドですね。
バットは前の竿の方がしっかりしてる感じ。
に鯛ラバタックルとエギングロット&エギを持ち出して車へ。
一緒に行くつもりだったRyoさんとバンテンさんが浮かんでいる
岬方面に行きながら途中の漁港でエギングを試すも
見えイカ君居るのにエギが水面に着底すると居なくなった
エギングしてたの15分くらいかな?その後、次のポイントへ。
次の漁港は岬に入る前に在る超有名な漁港。
見えイカ居ないかなって探しましたがここでは居ません。
15投位しましたが当たりが無いので最終の目的地へ
到着前にバンテンさんにTELすると手前のポイントに居るって事なので
チョットお願いして乗っけて頂戴って、お願いしますた(^。^)
マダイポイントへ到着後1投目でコンコンって反応が在ったが
今回手巻きリールを使って居たため、思わず巻くスピードが変わってしまい
当たりが無く成っちゃった(@_@;)
せっかくの当たりやったのに。
急いでまた降ろして巻き始めましたが・・・・・・当たり無いです。
マダイのポイントを4往復半した頃
バンテンさん船に置いて居たタックル一式が船内に無い・・・・・。
どうもタックルを海にリリースした模様・・・・・。
何でも今日の為に昨日リールやラインなど購入したてダッタヨウデ・・・・・(@_@;)
一応GPSで走った所は判って居たので鯛ラバを引きずって掛れって言う思いで
引っ張りましたが・・・・・・(*_*;引っかかりませんでした。
Ryoさんの居る辺りのマダイポイントへ移動しようとして進んで居ましたが、
途中から遠くの空に雨が降って居るのが判ったので
行くのを中止し出船地へ帰港する事に。
帰港途中のRyoさん親子(^o^)丿
動画もアップ
その後、当方(=^0^=)/ひろしに思いもかけない悲劇が・・・・・。
翌日(19日)は最近よく一緒に行動して居たMasaakiさんと一緒に遊魚に
乗る予定だったので楽しみにして居たのですが・・・・・
バンテンさんの船を引き上げる際に腰を遣っちゃいました・・・・。
腰が痛いんです(@_@;)ポチして頂ければ痛みも無く成るかも?しれましぇん(@_@。
激痛です・・・・・・・腰を伸ばす事が出来ません。
その上、最近ダイエット中という事も在り食事も取らずに朝から水を500CCしか飲んで
無かったのが原因か熱中症の症状が現れ気分が悪く成って目眩も半端や無いです
少し涼しい場所にで居ましたが良く成る気配(熱中症と捻った腰)が無いので
車を運んで貰う事にしてクーラーの効いた場所に居ると
気分の方は楽に成って来ました。
しかし腰は時間が経つほど、もっと痛くなって来てます
明日の事が在るのでMasaakiさんにTELすると判りましたって。
本当にごめんなさいねMasaakiさんm(__)m
当方の本日の釣果は無しでした