ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
(=^0^=)/ひろし
(=^0^=)/ひろし
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

ランキングへ参加中なんですポチして頂ければはげみになりましゅ(@_@。
にほんブログ村 釣りブログ カートップボート釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 2馬力ボート釣りへ
にほんブログ村 ポチお願いしましゅ(^^♪

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月22日

連日のアオリ狙い

本日は新しい出船ポイントをシゲさんと探してウロウロ(^。^)
そうして以前から気に成ってた場所
ダラダラ坂下って段差を降りて砂利場って所から出て見ました。

昨日Fって釣具屋でアジが大漁に泳いでたので多分
予約しなくても買えるだろうってたかを括って行ったのが
間違いの元。(^。^)

2人で15匹しか売ってくれんかった。

前日も購入してたので大量に泳いでたから大丈夫やろ?って思って
予約しなかったのがアカンかった見たい(^。^)
次回から、ちゃんと予約しとこ。

そして少し遠回りに成るけど目的地近くにK釣り具って店が在るので
其処で足りないアジを購入しようって電話して目的の引数を
確保する事が出来たのでナビで店まで案内して貰ったのに
迷ってしまい(^。^)何処走ってんの?状態・・・・・・参りました。

2車線道路沿いに店が在るのに気が付かなかった(^。^)

結局買えましたが、ここのは大きいけど今日で3日目らしい
松山のFで購入した15匹とここで購入した17匹
活きが少し心配でしたが想った通りに成っちゃった。

結局出船までに2店舗で購入したアジ32匹中15匹亡くなっちゃって・・・・・。
結局月曜日には多くは買うなって事が判っただけ見っけ物かな

ヤッパ一番良いのは浮いてアジを探して釣って、それを餌にする
コレが最高の生き餌ですけどね。

アジのポイント、ドリーのいらない出船ポイントだと判ってるけど
他の場所では探さないとダメだし探せば見つかると思うけど、
行けばヤッパ探すより釣りたいし・・・・・・・(^。^)難しい。

さて出船です。




出船後 Googleで見た船が集まって居たポイントで狙います
シゲさんも少し離れた場所へ、アンカリング


暫く当たりが無いままアジを泳がせてたらリールからラインが走った
やっと来たって思い止まるのを待って4~5分置いて引き寄せに掛かった
元気にまた引っ張って行くので休んで暫くして引くって事を繰り返してましたが

良く見ると向こうにいるシゲさんの竿と当方の竿・・・・・何か同調してる様な。

当方のアジがシゲさんの仕掛けに巻いただけだったようです(ノ_・、)グスン
その後も当たりが余り無い・・・・・ので当方はシビレを切らして
他のポイントへ(^。^)


何回も行った事の在る島の端。
浮きとヤエンで狙って見た

直ぐにヤエンに待望の当たりが出てラインがジリジリジリ~~~って出て行き
暫くして寄せようとしたけど藻に掛かって外れない( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜
結局切れてしまった。

仕掛けを作って・・・・・・・・・・・って言ってもラインに針を結ぶだけやけど(^。^)
ヤエン仕掛けにアジを付けて今度は沖向きに投げて当たりを待ってた
しかしヤエンって慣れて無いのでアジのコントロールが中々出来ない。


沖向きに投げてたのに気が付けば岸寄りに居る・・・。
上手な人はコントロール出来るんやロな(^。^)y-.。o○
じゅんさんの同僚の方に弟子入りしようかな(^。^)


するとヤエン仕掛けのアジ君にイカ君が抱き付いてスプールからラインが走った
やばい方向に走ってたので少しテンションをかけて止めようと
したのが行けなかったのか?アジを離してしまった。

そのまま暫く置いといたけど追い食いは無かった。
頭を齧られてた。


すると今度は浮きが無いので当たったって思ったら元気なアジが
引っ張ってただけの様だしその内に帰港時間が来た。


今日は明確な当たりは3回か?

結局釣り上げる事が出来なかった
次回は釣り上げたいな。



  

Posted by (=^0^=)/ひろし at 15:35Comments(6)ボートアオリ

2014年05月18日

記録更新の大型アオリ

今日はじゅんさんとご一緒。
本当は午前三時に釣具屋で待ち合わせって事だったんですが
当方が起きれるか?・・・また寝る事が出来るか?
って感じだったンで釣り場の近くで寝る事にしました(^。^)
要は起しに来てって事です(^ω^)。


今回のポイントは磯渡しの船で近くには上がった事が在る
場所の近くでしたが非常に貧果だったので候補から外れた所です。

でも、この季節に行くのは始めて(^o^)丿

近くの港は大型が出るアオリの有名なポイントですが
当方は1キロ以上のアオリはこの場所近くでは釣った事が無い
メンバーのヤズさんはキロオーバー釣ってますけど(^。^)

今回は大型アオリを良く釣ってるじゅんさんの船に同僚の方の2人乗り
当方は1人乗り

今回の釣行はじゅんさんのポイントへ連れてって貰うので
出船場所やポイントなどはアップは今回しません(^。^)悪しからず。

みんなゴメンネ、そしてポイントは聞かないで(^。^) 

聞いてもお教えする事は出来ないので(^。^)


さて仕掛けですが当方が作成した浮き仕掛けを使うか?
購入した仕掛けを使うか?・・・・・・・・・悩む・・・・・・・・・。

そうだ両方使ってどちらに当たりが良く出るか確かめれば良いのだ(^o^)丿

ポイントに到着し用意を(^o^)丿
ここで本日信じられない出来事が起こってしまった・・・・・・。



Fレンドで購入したアジ20匹とイケスの中に入れる事も出来て
海に浸けておく事も出来る商品が在るのですが
海水に浸けようと出してフックを通したと思ったのに
気が付けば海底へと落ちて行ってる(・_・;)

急いでタマ網を出したが・・・・・・遥かに下だった。

約5,000円が本来の目的に使われない内に無くなってしまった。

メチャ落ち込み。


じゅんさんと友人の方にアジを分けて頂きました。



さてアジを付けて浮き仕掛けとヤエン仕掛けで海に流します

これがまた当たりが無いんです(^。^)
11時くらいまで3人ともボーズ
対岸に良い岩場が見えたので行って見ると・・・・風が強い

一応アンカーを打って船を止めて浮き仕掛け&ヤエンを打ち返すも
あきません。

岩場と言い沈み根と言いメチャクチャ良い雰囲気です
ここは当方が見付けたポイントです

でも波も出てきたので戻る事に。
結局ここのポイントでは釣れませんでした(^。^)



じゅんさん達と合流すると小さいのが釣れたって事だ。
アッチに行かない方が良かったのか?

12時半位か?アジが無くなったので
友人の方がアジを買いに行くって事なので当方のも
お願いしました。

そのアジが良かったのか
少し大型なんですよね

姿を見たらメチャ釣りアジ
口が切れてるのが殆ど(^。^)

でも元気が良いしアピールにも良い


このアジを使って直ぐに当方に当たり
ヤエンです。


初ヤエンって事では無いのですが
今までヤエンで釣り上げた事が無いんです

じゅんさんの同僚の方がヤエン氏なのでやり取りの方法など
教えて貰って初ゲットしましたよ(^o^)丿

重さは計る前に捌いちゃいましたから判りません(^。^)

その後2回当たりが在りましたがホンダワラの森に逃げ込まれ
頭を齧られて上がって来ました
残念。

本日は物凄く当たりの無い日でした

  

Posted by (=^0^=)/ひろし at 20:42Comments(10)ボートアオリ