事前調査
来週のOLMに向けての調査を
Ryoさんシゲさん当方の3人で
調査に行きました
当方以外のお二方は5時着の早朝出船
ポイントに向かって居る時にシゲさんからカンパチは居ました
宣言と同時にラインにカンパチの画像がアップされたo(^▽^)o
今年もカンパチが入ってきたようです
僕はいつもの理由で9時50分出船(^。^)
満ち込みが終わりかけてるので急いで餌の小アジを(^0^)/
所がメチャ厳しくて大1匹小1匹しか釣れません
カマスが湧いていてアジが釣れません(^_^;)
沖からシゲさんが来られて状況を確認
タイラバは当たりが無いって事なので
どうしても餌のアジが必要なので釣ってると
ひろしさんアジが釣れないなら分けてあげますよって(^0^)/
10匹弱分けて頂きました☝( ◠‿◠ )☝ので
呑ませ釣りの用意を(^0^)/
シゲさんありがと(^0^)/
早速沖のポイントへ向かいます
しばらく狙ってみましたが当たりが無い(^_^;)
困った。
って言って場所替えで反応を探してると少し大きな反応が現れて
アジを落としたら直ぐに前当たり(^0^)/
アジが逃げ回ってる反応。
その内グングンって頭を振り始めたけどそれ程
大物では無いような感じ。
その内走り始めたので少しドラグを締めてリールの
楽々モードで巻き上げて難なくゲット(^0^)/
ハマチでした(^_^;)・・・・・・
帰って測ったらエラの付け根でシッポから63センチでした・・・・・。
全長のサイズは頭を海上で落としてるので解りませぬ(^_^;)
思ったより大きかったけどカンパチが釣りたかったなぁ~~(^_^;)
さてさてシゲさんは呑ませをしてるから見える範囲に居ますが
Ryoさんは何処で釣ってる?見渡しても居ません(^_^;)
携帯にTEL・・・・・灯台沖です・・・・・行きましたが居ません
さらにTEL・・・テレビで放映してるマダイポイントに居ますって(^_^)
Ryoさんからラインが入りマダイ釣ったって(^0^)/
Ryoさんのブログで確認してね(^0^)/
シゲさんと行ってみま
チた(^0^)/
お二方のボートだと打ち込みは無いようですが
当方のカヤック、スピードを出してるとサイドからも
波が打ち込んで来ます(^_^;)
スピードを抑え気味に走ってたらシゲさん遥か遠くに。
まだRyoさん見えません。
10分くらい沖に走ったかな
やっとお二方見えました
走行ライン跡
近くでタイラバを落としますが
強風の為、底取りが大変
やっぱり強風と荒れ模様の海況では面白くないので
戻ることに。
戻ってる最中にも背中側から波が打ち寄せて居るから
船体に当たった波が砕けて背中に掛かる(^_^;)
もうパンツまで濡れちゃいましたよ。(^_^;)
このまま撤収しましたよ(^_^)
本日の釣果
ハマチ 1本
アジ シゲさんに釣ったのと貰ったのをお返し(^_^)
関連記事