タコ終り。

(=^0^=)/ひろし

2014年08月26日 10:43

本日はシゲさん・ヤズ太郎さん・僕の3人でタコ狙いで浮きましたよ

ヤズさんは車が故障中なので、シゲさん艇に乗っけて貰ってます



今回の忘れ物・・・・クーラーの氷。
車で走れば近くにコンビニが在ったってシゲさんに教えて頂き買いに行きました。



出船準備が終わって


ポイントでトントンします



小さな重みが乗った(^o^)丿
電動ON












ありゃ(^。^)


海底に帰って頂きまた、トントン・・・トントン・・ググッツ(^o^)丿
















タコの当たりはビニール袋を引っかけた当たりって表現されますが・・・って
言葉の通りに成らなくても・・・・。





河口に在るポイントなので最近の豪雨でゴミが大量に流れて来たのか

半端無い海底掃除をしてる様な・・・・・。


写真ではまだ3枚ですが、ここまでに木の枝など置き竿の時には
釣り上げてます



また何か引っかけたかと思って巻き上げてると、少し引き込みます。
上がったのは小型のタコ。
やっと釣ったのですが当方、生きたタコは触れませんので写真は無いですが

同じサイズのタコをシゲさんが釣って居たのでその写真を(^。^)




海底をトントンして居たら魚端の画面が切れた・・・・・・?
バッテリー切れでした・・・・・。



魚端のバッテリーを外して電動用のバッテリーに繋げた




何回かトントンの上げ下げしてたら・・・・・・これもバッテリーが・・・・。



良く考えたら、この前剣先イカを釣りに行ってから充電して無かった(^。^)



充電が切れた時間が8時くらい(^。^)
今日は終りました




って思いたいけど、お二方はまだ釣ってるので(^。^)
上がる訳にも行かず・・・・



手巻きで上げ下げ・・・・・・・



その後もタコでは無く枝が上がったり、海藻が上がったり
この直後に今日最大の重みが掛った。



手巻きでは凄く重い。
上がったのは幅30㎝長さが3メートル位のペラペラの薄いナイロン板・・・・。



巻き上げるのメチャ重たかったので頭に来てそのまま外して
海底に落としたが写真撮っとくんだった(^。^)



この後も海底掃除の繰り返し・・・・・・・



1枚釣ったのでもう良いか(^。^)って何回思っただろう。



シゲさん達も帰るって言いに来たので即OK(^o^)丿



上がってから撤収。帰り際にうどんを食って帰った。



やずさん今度は財布忘れないようにね(^。^)





・・・・・・・・・・・・・時系列は戻って



ヤズさんが今年、釣ったタコを食して無いって言って
ひろしさん釣ったタコ頂戴って言って来た?



オイオイ(^。^)


確か冷凍庫に在ると思ったので良いよってあげたが。



帰ってから嫁さんが釣ったタコは?って聞かれたので上げたって言うと
食べたかったなって言うので冷蔵庫に在るやんって言うと
無いよって・・・・・・・・・?(^。^)


お盆に帰って来た娘がイカを持って帰ったのは知ってたけど
タコも持って帰ったの知らなくて冷凍庫にはタコの足が何本か有ったと思いこんでた(~_~;)


我が家にはタコは有りませんでした(ノ_・、)グスン



最後にお二方の写真



あなたにおススメの記事
関連記事